親に言われてなんとなーく免許をとる人も入れば、前から車に乗りたくてうずうずしていた!という根っからの車好きもいますよね。
スポンサーリンク
どちらにしても免許をとるメリットはたくさんあるんです!!
今回は、免許をとるとどんなメリットがあるのか?についてご紹介していきたいと思います。
まだ免許をとろうか悩んでいる人も、教習所に通っている最中の人も要チェック!
Contents
メリット①:生涯使える身分証明書がゲットできる
今まで身分証明書と言えば、きっと保険証や学生証を出すのが普通でしたよね?
免許証を取得すれば、あなたが生涯堂々と使える身分証明書が手に入るのです!!
もちろん保険証でもいいんだ!という人もいるでしょう。ですが、やはり免許証という身分証明書に勝る身分証明書はありません。
彼女の前で堂々と免許証を出せるのってやっぱりかっこいい。
男性だから、女性だからというくくりはありませんが、特に男性は持っていた方がかっこがつく場面が多いのでは?
メリット②:人の役に立てる
免許を持っていると、例えば『迎えにきて!』という時もすいーっと運転していけますよね。
これってすごいこと!雨が降ってどうしようもなかったり、誰かが病気で病院に行かなければいかなかったり…。
人生では思いもよらない『緊急事態』がたくさん起こります。
そんな時でもあなたが免許を持っていれば、いろんな場面でいろんな人の役に立てるんです。
『ちょっと乗せてって?』『急いでここに向かいたいんだけど運転してもらえる?』
このような要望に応えられるのってすごいですよね!!
もちろんアッシーになれとは言いません(笑)。ですが、自分の運転で誰かの役に立てる、頼られるってなんだか嬉しいものですよ。
メリット③:いろんな場所に行ける
車でいろんな場所に行けると言うのは、免許をとる一番のメリットといえるかもしれません!!
今までは電車を使ったり、新幹線を使って行っていた場所も車で行けるようになる…!と考えたら、なんだかワクワクしませんか?
重い荷物も車に詰めますし、ナビがあるので自力でいろんな所に行けちゃうこの時代。
途中、ドライブスルーなんかでマックを買ったり、サービスエリアでB級グルメを楽しんだり…。
考えるだけで楽しいですよね!免許をとったら好きな人や友達といろんな場所に行ってみましょう!
メリット④:経験値が増える
免許を取得すると言うことは車に乗るということ。車に乗ると言うことは、車を買ったり借りたりするということですよね。
その過程だけでも今まで経験することができなかった、いろんな出来事を経験することになります。
もちろん楽しいことばかりでなく、お金の問題や責任の問題もたくさん出てくるでしう。
自分の車を買って運転するのであれば、今まで以上にバイトを頑張ったり、たくさん練習したりしなければなりませんよね。
ですが、それは大人が通る道。これも経験!と思えば、あなたも立派な大人の仲間入りができますよ。
また初心者だと特にぶつけた!事故った!などのトラブルになってしまうリスクもあります。
そんな時は経験者の人にアドバイスをもらいながら乗り越えていきましょう。
これも良い経験者です!
メリット⑤:活動範囲が広がる
今まで『自分の活動範囲』ってどうしても決まっていませんでしたか?
ここまで行ったら遠いから行かない…と、なにげなくそこから先は足を運ばないという暗黙のルールってありますよね。
ですが、免許をゲットすれば一気に活動範囲が広がるんです!!
テレビで話題のスポットがやってたら『あ、ちょっと車で行ってみよう!』となったり、
ここぞ!というデートの時に彼女とドライブデートができたり…とにかく活動が豊かになるんです。
活動範囲が広がって、あなたの視野が広がると人生ももっと楽しくなりますよ。
まとめ
いかがでしたか?
今回は免許をとるメリットについてご紹介しました!
まだとろうか迷っている人も思わずとりたくなりましたか?とった人はワクワクしてきましたか?
自分だけの免許でいろんなメリットを体験してみて下さいね^^!
スポンサーリンク